▲TOPに戻る
( ´∀`) サカつく3 2ch攻略板情報 (´∀` )
【選手名鑑一覧】
【ページ数】
■01-03P  ■04-06P  ■07-09P  ■10-12P  ■13-15P  ■16-18P  ■19-21P
■22-25P  ■26-30P  ■31-34P  ■35-36P  ■37-39P  ■40-43P
■44-48P  ■45P  ■46P  ■47P  ■48P  ■49P  ■50P  ■51P
■52P  ■53P  ■54P  ■55P  ■56P  ■57P  ■58P  ■59P 

■表の見方と注意点
・100%確定ではないので注意。デマとかあったらすぐ報告しる!
・タイトルでくくってる選手をコンプリートするとボーナスでページが追加されるらしい
 この場合、ページ数がどんどんズレていってしまうので注意。
・この表はデフォルトでのページ数表記になってます
・並びは便宜上、基本的には上段左→下段右になってる。
 例えば1ページに6枚の場合などは
 1  2  3
 4  5  6

 などとしている
 ただし、まだ順番は確定していないものもあるので違ったら報告しる!
・背景にフィールドラインが出ているようです。前線の選手なら向こう側、
 中盤なら全景、DF・GKならこっち側。のようになってます
・間違いや追記情報などありましたら掲示板までおながいします

01-03P 世界のイレブン1
【`70年メキシコW杯 優勝 ブラジル代表】

PAGE

SIZE

ポジ

国籍

ゲーム登場名

モデル選手名
01 FW ブラジル タストン トスタン
FW ブラジル エレ ペレ
FW ブラジル ジョイルジャーノ ジャイルジーニョ
02 OMF ブラジル リベイロ リベリーノ
OMF ブラジル ジェイソン ジェルソン
DMF ブラジル クラドウド クロドアウド
SDF ブラジル カルベルト カルロス・アルベルト
03 SDF ブラジル エメラウド エベラルド
CDF ブラジル ブラトン ブリト
CDF ブラジル ポーザ ウィルソン・ピアザ
GK ブラジル フェニッキス フェリックス
04-06P 世界のイレブン2
【`74年西ドイツW杯 優勝 西ドイツ代表】
04 FW ドイツ ベルフェンダイン ヘルツェンバイン
FW ドイツ G・ミューレン ゲルト・ミュラー
WG ドイツ グラゴスキー グラボウスキー
05 SDF ドイツ ブライナー ブライトナー
OMF ドイツ べラート オベラート
DMF ドイツ バンコフ ボンホフ
OMF ドイツ レーネス ウリ・ヘーネス
06 CDF ドイツ シュベルケンバック シュワルツェンベック
CDF ドイツ バウアー ベッケンバウアー
SDF ドイツ ボクツ ベルティ・フォクツ
GK ドイツ メーヤー ゼップ・マイヤー
07-09P 世界のイレブン3
【`74年西ドイツW杯 準優勝 オランダ代表】
07 WG オランダ ネップ ジョニー・レップ
OMF オランダ グラーフ ヨハン・クライフ
WG オランダ エンセンブリーク レンセンブリンク
08 SMF オランダ フォンヘネハン ファンハネヘム
FW オランダ キースケンス ヨハン・ニースケンス
CDF オランダ ベルリスゲン レイスベルヘン
DMF オランダ ビャンセン ヤンセン
09 CDF オランダ ルクロール ルート・クロル
CDF オランダ バーン アリー・ハーン
SDF オランダ シュービルム シュールビア
GK オランダ ヤングバルート ヨングブルード
10-12P 世界のイレブン4
【`78年アルゼンチンW杯 優勝 アルゼンチン代表】
10 FW アルゼンチン ケンダル マリオ・ケンペス
FW アルゼンチン レーケ ルーケ
FW アルゼンチン デルトーニ ベルトーニ
11 SDF アルゼンチン タランティリ タランティーニ
OMF アルゼンチン オスティス オルティス
DMF アルゼンチン カジェリコ ガジェゴ
DMF アルゼンチン アラビレーズ アルディレス
12 CDF アルゼンチン パサーリャ パサレラ
CDF アルゼンチン バルガン カルバン
SDF アルゼンチン オルビン オルギン
GK アルゼンチン ジョール フィジョール
13-15P 世界のイレブン5
【`82年スペインW杯 優勝 イタリア代表】
13 FW イタリア グランチェアーニ グラツィアーニ
FW イタリア ロゼイ パオロ・ロッシ
WG イタリア クンティ ブルーノ・コンティ
14 SDF イタリア カベラーニ カブリーニ
DMF イタリア タラダリ マルコ・タルデッリ
CDF イタリア ベルガミ ベルゴミ
DMF イタリア オレウリ オリアリ
15 CDF イタリア ホロバティ コロバティ
CDF イタリア シレオ ガエタノ・シレア
SDF イタリア ジャントーレ C・ジェンティーレ
GK イタリア ドフ ディノ・ゾフ
16-18P 世界のイレブン6
【`86年メキシコW杯 優勝 アルゼンチン代表】
16 OMF アルゼンチン D・マルドラド ディエゴ・マラドーナ
OMF アルゼンチン ブルーチェ ブルチャガ
FW アルゼンチン ガルダーノ バルダーノ
17 SMF アルゼンチン オラティルコエチャ オラルティコエチェア
OMF アルゼンチン エンリカ エクトール・エンリケ
DMF アルゼンチン バフィスタ バチスタ
SMF アルゼンチン ヒュズティ ジュスティ
18 CDF アルゼンチン フシュークォ クシューフォ
CDF アルゼンチン パラオン ブラウン?
CDF アルゼンチン ジェリー ルジェリ
GK アルゼンチン ピード プンピード
19-21P 世界のイレブン7
【`68年メキシコ五輪 銅メダル 日本代表】
19 WG 日 本 杉下 竜次 杉山 隆一
FW 日 本 河本 鬼茂 釜本 邦茂
WG 日 本 松元 茂夫 松本 育夫
20 FW 日 本 渡部 忠志 渡辺 正
OMF 日 本 水本 輝司 宮本 輝紀
DMF 日 本 森野 考治 森 孝慈
DMF 日 本 沖 秀達 小城 得達
21 SDF 日 本 山内 忠義 山口 芳忠
CDF 日 本 釜名 光雄 鎌田 光夫
SDF 日 本 鷹山 陽 片山 洋
GK 日 本 横村 賢治 横山 謙三

22-25P【W杯 歴代得点王】

PAGE

SIZE

ポジ

国籍

ゲーム登場名

モデル選手名
22 FW アルゼンチン スカービレ ギジェルモ・スタービレ
FW イタリア スピアジオ スキアビオ
FW チェコ ネジェドニー ネイエドリー
FW ドイツ コーフェン コーネン
FW イタリア ラインダース レオニダス
23 FW ブラジル アデマール アデミール
FW フランス フォンテイン フォンテーヌ
FW ブラジル バパ ババ
WG ブラジル ガンジャ ガリンシャ
24 FW チリ L・カンチェス L・サンチェス
WG ロシア イワコフ イワノフ
FW セルビア・モンテネグロ イェルロビッチ イェルコビッチ
FW ポルトガル エスタシオ エウゼビオ
FW ポーランド ラコ ラトー
25 FW イングランド レッカー リネカー
FW イタリア スキレッチ スキラッチ
FW ブルガリア ストニコフ ストイチコフ
FW ロシア フレンコ サレンコ
26-28P【W杯で活躍した名選手?】
26 GK イングランド バング バンクス
GK イングランド サルトン シルトン
GK ベルギー ポフ ジャン・マリー・パフ
GK ベルギー パドローム プロドーム
GK ブラジル ゲルマール ジウマール
GK イングランド クレメント レイ・クレメンス
27 GK イタリア ゾンガ ゼンガ
GK イタリア オリビネリ アルド・オリビエリ
GK ハンガリー グロスキー グロシチ
※掲載場所未確定
GK 北アイルランド ジャニング ジェニングス
GK ポーランド ミノフスキー トマシェフスキー
28 CDF デンマーク モルセン モアテン・オルセン
CDF イタリア バンチ バレージ
CDF オランダ クルーマン ロナルド・クーマン
- - 不明(´・ω・`) -
CDF チリ フェゲーロ フィゲロア
SDF ペルー アクダル エクトール・チュンピタス
29P【世界の名主将】
29 CDF イングランド モーア ボビー・ムーア
DMF ブラジル ドゥッカ ドゥンガ
DMF フランス デュジャルダン ディディエ・デシャン
SDF イタリア ファケットー ファケッティ
30P【世界の爆撃機】
30 FW イタリア リーベ リーバ
FW ドイツ ズーラー ウーベ・ゼーラー
FW ベルギー カールマンス クーレマンス

31-34P【Jリーグで活躍した外国籍選手】

PAGE

SIZE

ポジ

国籍

ゲーム登場名

モデル選手名
31 FW ブラジル アルサウド アルシンド
FW ブラジル トミーニャ トニーニョ
SMF ブラジル レバートン エバートン
CDF ブラジル ペリーラ ペレイラ
FW アルゼンチン ディナス ラモン・ディアス
OMF ブラジル レドゥー エドゥー・マランゴン
OMF ドイツ リンドバーグ リトバルスキー
32 GK スロバキア メロ ミロ
CDF ドイツ ラーツ ウーベ・ラーン
OMF ドイツ M・ルンゲ ミヒャエル・ルンメニゲ
※掲載場所不明
FW ドイツ オルヴィネディッツ オルデネビッツ
FW ブラジル カレーラ カレカ
FW パラグアイ ヤリュージョ アマリージャ
※掲載場所不明
GK ブラジル シジュマル シジマール
OMF チェコ ハショック ハシェック
※掲載場所不明
33 OMF ドイツ ウーバイン ウーベ・バイン
DMF ドイツ ルンバルト ブッフバルト
OMF セルビア・モンテネグロ バスロマル マスロバル
FW アルゼンチン メディーナ メディナ・ベージョ
OMF ブラジル ベウバル バウベル
GK ブラジル ジマール ジルマール
※掲載場所不明
FW ベラルーシ アレイミトフ アレイニコフ
34 SDF ブラジル ジョルジョ ジョルジーニョ
FW ブラジル ミューレス ミューレル
OMF ブラジル ニーニョ ジーニョ
FW ポルトガル ヒュットレ フットレ
FW イタリア マサロッティ マッサーロ
FW ウクライナ ポゴレロフ プロタソフ
OMF デンマーク M・ニストロップ ミカエル・ラウドルップ

35-36P【歴代バロンドール(欧州最優秀選手賞)受賞者】

PAGE

SIZE

ポジ

国籍

ゲーム登場名

モデル選手名
35 FW アルゼンチン デステファン ディ・ステファノ
OMF スペイン ルイーザ ルイス・スアレス
SMF アルゼンチン シボレ シボリ
OMF チェコ ヨセプスト ヨセフ・マソプスト
※未確定
GK ロシア ヤロン レフ・ヤシン
FW スコットランド ラー デニス・ロー
FW ハンガリー フンバルト フロリアン・アルベルト
OMF イタリア ジャンべーラ ジャンニ・リヴェラ
36 WG イングランド ケルガン ケビン・キーガン
FW ドイツ K・ルンゲ K・ルムメニゲ
FW ウクライナ ブラノフ ベラノフ
OMF オランダ フォーリット グーリット
FW オランダ バステン ファン・バステン
CDF ドイツ マリウス マテウス
FW フランス ピエール J・ピエール・パパン
CDF ドイツ マティアス マティアス・ザマー

37P【欧州の天才たち?】

PAGE

SIZE

ポジ

国籍

ゲーム登場名

モデル選手名
37 OMF ルーマニア タジ ゲオルゲ・ハジ
OMF ベルギー シフォン シーフォ
OMF セルビア・モンテネグロ スコイトビッチ ストイコビッチ
OMF ドイツ ネットァー ネッツァー
※掲載場所不明
38P【スピードスター】
38 FW デンマーク アランセン アラン・シモンセン
WG ウクライナ ブロヘン ブロヒン
39P【魅惑のドリブラー】
39 WG イングランド マリッシュ マシューズ
WG 北アイルランド ベルファスト ジョージ・ベスト
WG スウェーデン ヘムロン ハムリン

40-43P【アジア・アフリカの名選手たち?】

PAGE

SIZE

ポジ

国籍

ゲーム登場名

モデル選手名
40 FW マリ サリタ サリフ・ケイタ
OMF ガーナ イバンデー イブラヒム・サンデー
FW ギニア シェリーマン シェリフ・スレーマン
CDF グワンゴ グワンゴ グワンガ?
FW コンゴ ブギラ ムキラ
OMF チュニジア ティラブ タラク・ディアブ
※掲載場所不明
FW カメルーン メラ ロジェ・メラ
FW モロッコ ファーレス アーメド・ファラス
※掲載場所不明
41 OMF ガーナ アブズラク カリム・アブドゥル・ラザク
GK カメルーン メンコノ ヌコノ
FW カメルーン マンガネ マンガ・オンゴネ
OMF アルジェリア ダロウミ ベルミ
FW エジプト アルカディル アル・カティブ
OMF カメルーン ファベダ アベガ
OMF モロッコ ティムル モハメド・ティムミ
GK モロッコ バキ バトゥ・ザキ
42 FW アルジェリア ラジャール ラバー・マジェール
OMF ザンビア ルブワヤ ブワルヤ
- - 不明(´・ω・`) -
OMF ガーナ ペレ アベディ・ペレ
※掲載場所不明
43 - - 不明(´・ω・`) -
- - 不明(´・ω・`) -
- - 不明(´・ω・`) -
- - 不明(´・ω・`) -
- - 不明(´・ω・`) -
FW ニュージーランド ルーフォン ルーファー
CDF マレーシア ソン・アンチン ソー・アン・チン
- - 不明(´・ω・`) -
■備考・このエリアに載る可能性がある選手
p41 カリム・アブドゥル・ラザ(ガーナ)
   テオフィン・アペガ(カメルーン)
p42 ジョージ・ウェア(リベリア)

44P【日本の名選手たち】その1〜日本リーグ時代の名手〜

PAGE

SIZE

ポジ

国籍

ゲーム登場名

モデル選手名
44 FW 日 本 蔵原 楽志 桑原 楽之
FW 日 本 沖合 仁 落合 弘
OMF 日 本 米田 英樹 前田 秀樹
DMF 日 本 藤山 信人 藤島 信雄
GK 日 本 田栗 光秀 田口 光久
45P【日本の名選手たち】その2〜日産・横浜マリノス〜
45 OMF 日 本 本村 和也 木村 和司
OMF 日 本 金子 伸俊 金田 喜稔
FW 日 本 水原 清史 水沼 貴史
GK 日 本 松田 茂克 松永 茂立
FW 日 本 林谷 章一 柱谷 幸一
CDF 日 本 神谷 義信 勝矢 寿延
46P【日本の名選手たち】その3〜読売・V川崎&東京V1969〜
46 OMF 日 本 ラゴス 武威 ラモス 瑠偉
OMF 日 本 与那嶺 ジョー 与那城 ジョージ
SDF 日 本 松本 太郎 松木 安太郎
SDF 日 本 須並 哲 都並 敏史
OMF 日 本 戸板 哲雄 戸塚 哲也
FW 日 本 竹葉 広伸 武田 修宏
47P【日本の名選手たち】その4〜Jリーガー〜
47 FW 日 本 倉木 隆也 高木 琢也
CDF 日 本 盛岡 匠 堀池 巧
FW 日 本 世市川 厳太 長谷川 健太
CDF 日 本 武藤 均 加藤 久
FW 日 本 仲島 昭雄 永島 昭浩
OMF 日 本 曽我 康治 反町 康治
48P【日本の名選手たち】その5〜海を渡った男たち〜
48 DMF 日 本 風祭 六広 風間 八宏
FW 日 本 尾坂 加津夫 尾崎 加寿夫
SDF 日 本 奥村 辰彦 奥寺 康彦
49P【日本の名ストライカー】
49 FW 日 本 尾村 八彦 野村 六彦
FW 日 本 増永 彬 松永 章
FW 日 本 勝浦 義夫 松浦 敏夫
FW 日 本 長井 良幸 永井 良和
FW 日 本 原田 博通 原 博実
FW 日 本 臼井 行弘 碓井 博行
50P【日本の異才】
50 SMF 日 本 菊端 吾郎 菊原 志郎
SDF 日 本 佐々原 和裕 佐々木 博和
OMF 日 本 猪貝 洋通 磯貝 洋光
FW 日 本 古坂 崇 加納 孝?
FW 日 本 矢沖田 翔 羽中田 昌
FW 日 本 瑞島 武士 水島 武蔵
51P【日系の名選手】
51 OMF ブラジル セルジオ エダ セルジオ 越後
OMF ブラジル サムソン 吉田 ネルソン 吉村
DMF ブラジル ジョー 小森 ジョージ 小林

52P【ワイルドバンチ】

PAGE

SIZE

ポジ

国籍

ゲーム登場名

モデル選手名
52 DMF アイルランド パグラー ポール・マグラー
FW 北アイルランド ホワイトナイト ホワイトサイド
OMF イングランド ロブセン ブライアン・ロブソン
53P【テリブル】
53 OMF フランス カンター エリック・カントナ
FW イタリア マンティリ マンチーニ
OMF イングランド ガッシュ ガスコイン
OMF ドイツ シェスター ベルント・シュスター
54P【バスビーベイブス】〜ミュンヘンの悲劇〜
54 CDF イングランド ビャルン ロジャー・バーン
SMF イングランド エドガー ダンカン・エドワーズ
FW イングランド テイマー トミー・テーラー
DMF フランス M・ジャーンズ マーク・ジョーンズ
SMF イングランド エールマン エディ・コールマン
FW イングランド ウィーナン リアム・ウィーラン
WG イングランド ディッグ デヴィッド・ペッグ
CDF イングランド ジェント ジェフ・ベント
■備考・このページに載る選手について
ここに載っている選手は、全員1950年代のマンチェスター・ユナイテッドの中心選手たちです。
1958年2月6日、欧州チャンピオンズカップ(当時)、対レッドスター・ベオグラード戦を終え準決勝進出を決定させた帰り道、給油の為に寄ったミュンヘン空港で起きた飛行機事故により、このリストに掲載された8人を含む20人以上の方が帰らぬ人となりました。(ミュンヘンの悲劇)
この事故の数少ない生存者が当時チームの監督であったマット・バスビーと若干20才だった後の「サー」ボビー・チャールトンでした。残された彼らは必死にチームを建て直し、この事故の10年後、遂に念願の欧州チャンピオンズカップを制する事になります。
55P【ラ・マキナ】
55 FW アルゼンチン メニャス ムニョス
FW アルゼンチン モレナ モレノ
FW アルゼンチン ペネルベラ ペデルネラ
FW アルゼンチン ラグナーラ ラブルーナ
FW アルゼンチン コウスロウ ロウストウ
■備考・このページに載る選手について
1940年代のリバープレートは、フィールドプレイヤーが変幻自在にポジションチェンジをするという当時画期的な特色を持ったチームでした。中でも特にムニョス、モレノ、ペデルネラ、ラブルーナ、ロウストウのFWラインは別名「ラ・マキナ(機械)」と呼ばれて語り継がれています(ただ、5人全員が揃っての試合はたった18試合だけでした)
その後一時的に、このラ・マキナにはディ・ステファノも加わっています。現在でもアルゼンチンでは攻撃的なチームに対して畏敬の念を込めてこの「ラ・マキナ」が使われます。
56P【マジック・マジャール】
56 WG ハンガリー ブガイ ラズロ・ブダイ
FW ハンガリー コシテュ コチシュ
OMF ハンガリー ヒゼブチ ナンドール・ヒデグチ
FW ハンガリー プストス プスカシュ
WG ハンガリー ティゴール チボール
■備考・このページに載る選手について
マジック・マジャールというのは「魔法のハンガリー人」という意味で1950年代に無敵を誇った伝説のチーム。
ブダイ(右ウイング)、コチシュ(右インナー)、ヒデグチ(センターフォワード)、プスカシュ(左インナー)、チボール(左ウイング)など、一流選手が集まったまさにドリームチームであった。
1950年6月のポーランド戦に始まり、イングランドをアウェーの聖地・ウエンブリーで大差で撃破しホームでのリベンジマッチでも大差で返り討ちにするなど4年間無敗、破竹の連勝街道を突き進んだ。しかし1954年・スイスワールドカップ決勝という大一番で西ドイツに3−2で敗れて連勝はストップした。
そして、1956年のハンガリー動乱によりこのチームはバラバラになってしまう。マジック・マジャールは、まさしく魔法が解けるかの如く一瞬で消えてなくなってしまったのだ。
57P【フランス四銃士】その6〜マジック・フォア〜
57 OMF フランス ミシェル プラティニ
DMF フランス ジュリアス ジレス
SMF フランス デュキャナン ジャン・ティガナ
OMF フランス ルイーズ フェルナンデス
■備考・このページに載る選手について
84年、地元で開催された欧州選手権で優勝を飾ったフランス代表の誇る中盤の4人。中でも「将軍」プラティニの存在感は格別で、この欧州選手権で2試合連続ハットトリックを含む5試合で9得点。得点王、MVPを獲得。更にこの年を含み3年連続でバロンドールを受賞している
しかしW杯には残念ながらあと一歩届かなかった。「フランスにはプラティニが居た。しかしパオロ・ロッシは居なかった」エースストライカー不在がここ一番で響いてしまったのだった。
58P【黄金の4人】〜クアトロ・オーメン・ジ・オーロ〜
58 OMF ブラジル ジード ジーコ
OMF ブラジル ソクラウス ソクラテス
DMF ブラジル ファルク ファルカン
DMF ブラジル セレゾン トニーニョ・セレーゾ
■備考・このページに載る選手について
「クアトロ・オーメン・ジ・オーロ」とは日本語で「黄金の4人」の意味。
82年スペインW杯で、テレ・サンターナ監督率いるブラジル代表の中盤に君臨した4人。「白いペレ」と呼ばれたジーコを中心に「ドクトル(医者)」ソクラテス、「ローマの鷹」ファルカン、そしてトニーニョ・セレーゾで構成され、前評判に違わぬ美しく攻撃的なサッカーを披露し、圧倒的な強さで勝ち進んだ。
しかし2次リーグの対イタリア戦、突如として目覚めた「神の子」パオロ・ロッシのハットトリックの前に沈んだ。
59P【ザ・ブラザーズ】
59 FW イングランド チャールズ ボビー・チャールトン
CDF イングランド ジャック ジャッキー・チャールトン
■備考・このページに載る選手について
サッカー界が誇る最強の兄弟。兄・ジャッキーはDFとして、弟・ボビーはFWとして、母国のW杯初制覇に貢献。
特に弟ボビーはミュンヘンの悲劇を乗り越えチャンピオンズカップを制覇、66年にバロンドールを受賞するなど、輝かしい成績を残した。なお、ボビーは愛称で本名は「ロバート・チャールトン」である。


2ch家ゲ攻略板はこちら(゚∀゚)

copyright 2003 by 2chサカつく3 攻略スレ. All rights reserved.