▲TOPに戻る
( ´∀`) ウイイレ7 (´∀` )
【晒す・WE7】

■01年目 ■02年目 ■03年目 ■04年目

■1年目
◆戦績 D2・3位、D2カップ戦・1回戦敗退
◆システム 4-4-2 左右サイド、プレス、カウンター
ニョルゴ    
    カストロ
ミナンダ
ヒメレス       エスピマス
バローニオ
エディンソン      ヴァレニ
セシウ  ドゥリッチ
ケルゼン
■サブ
バロータ ホイレンス  
ヨウガ バーチャット ハーディ
マッコ    
フォルネンダー ナハデカル ストリーマー
イヴァロフ
◆コメント
チームは迷う事なく毎回MLで選んでるアヤックスに決定。イースタンリーグに所属。
帰省前にEDITばっかやってて試合してないからとりあえず☆3で始めてみた。
・・・勝てませんが何か?(つД`)
6FEも3ヶ月以上前に売ったし錆び付いてたのは分かるがコレはあんまりだ。ってくらい勝てない。試合5分だからってのもあるだろうけどそれは言い訳にならぬ程酷い・・・
とりあえず移籍システムとか結構変更になってるみたいだからいろいろ試す意味で、オストバウト、チェルニーリ等を売り、バローニオを補強してみた。ちなみに移籍頻度はやや多め。移籍難易度は☆1、COM移籍はバランス良く補強。
バローニオ(・∀・) イイ!。しっかし移籍金バカ高いなこりゃ、と思い補強は断念し現状のメンバーで一年耐える決意。
サイド攻撃の形は作れても、クロスから点がとにかく取れない。上げても上げても跳ね返される日々。こりゃ空中戦に強いFW取るかクロス精度の高い選手取るしかないか。と思ったら、いろいろやって崩してから上げたら意外とアッサリ決まる事に気付く。
つまりは前作みたいにサルのように上げ続けるクロスマシーンじゃ勝てないって事ね。
と理解した頃にはシーズン糸冬・・・しかしフリー移籍って移籍金ゼロと言う事に気付き、フリー選手を大量に掻き集める計画を発動。まずは昇格してP稼がないとだめぽ。ということで
秘かに進行させようとした「若い頃ビッククラブで超期待されるもその後伸び悩んだーズ」計画は早くもバローニオ一人で中断。
一年目終わり頃にはスタメン全員入れ替わってますた。


■2年目
◆戦績 D2・優勝、D2カップ戦・優勝
◆システム 4-4-2 左右サイド、プレス、カウンター
     ケビン・キャンベル
キエーザ      
サヴィオ
ダフ        イズマイロフ
セードルフ
ル・ソー      サムエル
ストー  メクセス
ファン・デル・サール
■サブ
バロータ カストロ  
バローニオ ヒメレス エスピマス
G・シウバ    
フォルネンダー レプカ エディンソン
エスピノサ セシウ  
ケルゼン
◆コメント
なんかフリー移籍とか移籍設定いじると、恐ろしく簡単になる悪寒。
だいぶ慣れて来たってのもあるし、とりあえずクラシックス出す為にWEN稼ぎの必要がある為、とりあえず稼ぐだけ稼いでおこうと思い、情容赦なく放出〜獲得の嵐。
☆3でこの戦力でD2優勝出来なかったらかなり恥ずかしいと思っていたら開幕3試合連続ドロー・・・
スタメン全員入れ替えたおかげで連携バラバラ。まるでちょっと前のインt(ry
ただ連携繋がって来ると連戦連勝でぶっちぎり優勝。プレーオフも全勝で昇格ケテーイ。
入った金で再び大補強計画発動。たった2年で厨チームの出来上がり。
・・・これでよかったのだろうか_| ̄|○
にしてもキエーザ強杉。キックオフ直後単独突破で開幕ゴール決めまくり。お前はウクライナの矢かと。怪物かと。
古くは初代バーチャストライカーを思い出させる開幕ドリブル。まぁさすがに☆5じゃ通用しないんだろうけども。
移籍後半〜オフシーズンはD1に備えてバックアッパーが手薄な所をどんどんトレードとフリー移籍で補強。
さらなる厨チーム化を計る。


■3年目
◆戦績 D1・優勝、D1カップ戦・優勝
◆システム 4-4-2 左右サイド、プレス、カウンター
     ヴィドゥカ
キエーザ      
オコチャ
ダフ        シモン
小野伸二
キヴ         アルセ
ストー  メクセス
ファン・デル・サール
■サブ
K・キャンベル ヴァッセル  
バローニオ イズマイロフ セードルフ
G・シウバ ポボルスキー ファン・デル・ファールト
ダンナ ル・ソー ハテム・
トラベルシ
ケラー ケルゼン  
◆コメント
やっぱり設定いじるとホントに簡単になっちゃうねコレ。
ライン統率が可能なのがメクセス一人だけだったのでバックアップ目的で獲得したダンナがかなり使いやすくて重宝しますた。
気がつけば初期メンは誰も居なくなってた。これはこれで寂しいモンだなと思いながらさらなる強化を勧めた。
前線はやはりキエーザの独壇場。一人でヴィドゥカの倍は点取ってる。 とりあえずWENも溜まって来たし、WEFAチャンピオンシップ勝てば全部買い終わるので、来年優勝したら☆5に上げるか、2ndチーム育ててみようかと。


■4年目
◆戦績 D1・優勝、D1カップ戦・優勝、
    WEFAチャンピオンシップ・優勝
◆システム 4-4-2 左右サイド、プレス、カウンター
     シアラー
ベルカンプ      
オコチャ
ファン・デル・ファールト      マハダビキア
ケール
ミハイロビッチ         ハテム・トラベルシ
トゥドール  メクセス
カリーニ
■サブ
キエーザ ヴィドゥカ K・キャンベル
小野伸二 イズマイロフ セードルフ
G・シウバ ポボルスキー ダフ
ダンナ アルセ キヴ
ケラー ファン・デル・サール  
◆コメント
とりあえずWEFACS無事優勝。この面子なら・・・なぁ
これでWE-SHOPの商品は全部コンプしたので、来年から☆5にする予定ですが、多分勝てなくなって更に厨チーム化するんだろうなと。
初期メンでCS勝てた人尊敬するよマジで・・・。将来ネット対戦対応したらそういう猛者がゴロゴロしてるのかねぇ?
できればマターリやりたい派なんだが、多分対戦相手とか選べなさそうだな・・・573だけに何となく。
ただ単に好きな選手で、最強クラスの選手をなるべく避けたらこんなになってしまった。
友達とML対戦するんで、あんまりその友達らと被らない選手集めたかったんで。
オールアヤックスやオランダ縛りはもう昔やり尽くしたし、新しいネタ何かないかなぁ
U-●●もやったしオーバー●●もやった。初期メンでクリアは無理だし、あんまり弱いと勝てなくなる。。。
身長縛りや利き足縛り、坊主縛りも経験済。ネタがあれば教えて下さいw


copyright 2003 by 腐◆4EmTHTVY1. All rights reserved.